◆「耳性帯状疱疹」
ヘルペス帯状疱疹ウィルスが原因で発症。
[症状]
・片側の耳だけに痛みが出る
・帯状疱疹
・頭痛
・発疹がある顔面に末梢性顔面神経麻痺
◆「ウィルス性内耳炎」
はしかやおたふく風邪が原因で発症する
[症状]
・感音性難聴を併発する
◆「梅毒性内耳炎」
梅毒の第2期〜第3期にかけて発症する。
[症状]
・両側の耳に感音性難聴が起きる。
◆「細菌性内耳炎」
中耳炎が原因のものと髄膜炎が原因のものの2通りがある。
[症状]
・めまい
・耳鳴り
・蝸牛症状
◆「中毒性内耳障害」
フラジール、ストレプトマイシン、ミノマイシンなどの薬が原因で発症する。
[症状]
・耳鳴り
・めまい
・難聴 |